MM-42DP/41DP用 pH / ORP / 電気伝導率 / 光学式溶存酸素プローブ
電極名 | pHプローブ MM4-PH | ORPプローブ MM4-ORP | |
価格(税抜) | ¥48,000(リード長 1m) ¥51,000(リード長 3m) ¥53,000(リード長 5m) ¥58,000(リード長11m) |
¥49,000(リード長 1m) ¥54,000(リード長 5m) ¥59,000(リード長11m) |
|
交換用電極 | 交換用pH複合電極 ELP-072(¥23,000) 計量法型式承認番号:S192 |
交換用ORP複合電極 ELM-027(\24,000) | |
寸法図 | ![]() |
![]() |
|
測定 範囲 |
pH、ORP | pH0〜pH14 | -2000〜2000mV |
温度 | 0〜100℃ | 0〜100℃ | |
試料所要量 | 3mL | 3mL | |
電極挿入可能な最小容器を使用した場合の容量 | |||
濃度モニター (フロート) |
○ | ○ | |
内部液の交換目安を一目で判断できるフロートを内蔵 |
pH4.01標準液 500mL | 143F191 | ¥1,300 |
pH6.86標準液 500mL | 143F192 | ¥1,300 |
pH9.18標準液 500mL | 143F193 | ¥1,300 |
比較電極内部液 RE-4 50mL(3本) | 0BG00011 | ¥3,000 |
ORPチェック液(pH4.01標準液 500mL + キンヒドロン粉末) | 143F196 | ¥2,000 |
ORP電極用研磨剤 10mL | AO-001 | ¥2,000 |
電極名 | 電気伝導率プローブ MM4-EC | 光学式溶存酸素プローブ MM4-DDO | ||
価格(税抜) | ¥56,000(リード長 1m) ¥61,000(リード長 5m) ¥66,000(リード長11m) |
¥145,000(リード長 1m) ¥145,000(リード長 3m) ¥155,000(リード長 5m) ¥160,000(リード長11m) |
||
寸法図 | ![]() |
![]() 浸漬/投込み用 |
![]() ラボ/ふらん瓶用 |
|
測定 範囲 |
電気伝導率 溶存酸素 |
0.1mS/m~10S/m (セル定数:250m-1) |
0.00~20.00mg/L | |
温度 | 0〜80℃ | 0〜50℃ | ||
試料所要量 | 32mL以上 (φ20mm×100mmを満たす量) |
― | ||
電極挿入可能な最小容器を 使用した場合の容量 |
ECセル用チェック液0.1mol/kg 250mL(2本) 25℃において1282mS/m |
143A143 | ¥6,000 |
亜硫酸ナトリウム 50g(ゼロ液調整用) | 143A030 | ¥1,000 |
交換用センサキャップ | 7595230K | ¥20,000 |
スターラーアタッチメントセット(ふらん瓶測定時の撹拌用) 【内訳】アタッチメントA(全長25mm:100mLふらん瓶対応)、 アタッチメントB(全長50mm:200mLふらん瓶対応)、撹拌子 |
7609650K | ¥5,000 |
スターラー(サンプル撹拌用) | ST-7 | ¥50,000 |