環境保全の取り組み・環境方針
環境保全の取り組み
地球環境の保全は現代社会の最優先課題です。当社は地球環境を守り、次世代に引き継いでいくために、環境計測機器メーカーとして環境保全に役立つ技術や製品を社会に提供する一方、製造業として自ら環境を汚染しないよう、細心の注意を払っています。
環境方針
当社グループは、事業活動が環境に与える影響を認識し、環境・プロセス分析機器、科学分析機器、医療関連機器に関わる開発・設計・調達・生産・販売・サービスを実施するにあたり、次の環境方針を定めています。
環境に配慮した事業活動の推進
事業活動における環境負荷を低減し、環境保全に貢献します
構内環境の適正化に努め、廃棄物の分別によるリサイクルへの転用など環境負荷の低減に貢献します。
環境マネジメントシステムに則り、環境保全に取り組みます
環境マネジメントシステムの国際規格「ISO14001」の認証を取得し、発展的に取り組んでいます。
ISO14001 環境マネジメントシステム取得状況
取得年月/認証番号 |
---|
2000年10月6日 JQA-EM1031 |
登録範囲 |
東亜ディーケーケー(株)(本社、狭山テクニカルセンター・開発研究センター、東京エンジニアリングセンター)、東亜DKKサービス(株) |
環境に配慮した製品・サービスの提供
有害物質の使用制限および化学物質の取り扱いについて、法令を遵守します
製品の鉛フリー設計など、有害化学物質の使用を制限した製品開発を指向し、環境負荷低減に貢献します。また、試薬など化学物質の保管・移動・運送・消費・廃棄等について、関係法令を遵守し、適正に取り扱います。