吸光光度計
CODクロム測定方法の紹介
CODクロムの測定手順を動画で紹介します。(3分4秒)
この動画はバーコード付き試薬(TNT-plus試薬)を使用しています。
機器:吸光光度計 DR3900、リアクタDRB200
試薬:COD試薬HR TNTplus TNT822 (HACH2816)
予算申請用資料 (PDF)
アンモニア測定方法の紹介
アンモニアの測定手順を動画で紹介します。(1分55秒)
この動画はバーコード付き試薬(TNT-plus試薬)を使用しています。
機器:吸光光度計 DR3900
試薬:アンモニア試薬HR TNTplus TNT832 (HACH2809)
予算申請用資料 (PDF)
全窒素測定方法の紹介
全窒素(TN)の測定手順を動画で紹介します。(4分20秒)
この動画はバーコード付き試薬(TNT-plus試薬)を使用しています。
機器:吸光光度計 DR3900、リアクタDRB200
試薬:全窒素試薬LR TNTplus TNT826 (HACH2824)
予算申請用資料 (PDF)
遊離塩素測定方法のご紹介
吸光光度計DR3900による遊離塩素の測定手順を動画で紹介します。
(2分32秒)
この動画はスイフテストディスペンサ試薬を使用しています。
機器:吸光光度計 DR3900
試薬:スイフテストディスペンサ遊離塩素DPD試薬250回 2802300
(HACH1523)