PAGE TOP

陸上養殖陸上養殖

当社の製品でpH濁度溶存酸素炭酸ガス塩分等の管理が容易にできます!

養殖で育つ水生生物(魚類・甲殻類・貝類・藻類・ウニ類・ナマコ類など)の水質監視は、現場にあった的確な水質計と制御による生産性向上が不可欠となります。
東亜ディーケーケーは、水質計総合メーカーとして、そのような水質環境を安定化させるべく、生物環境技術(ろ過技術、殺菌技術、脱窒技術)の手助けとなる水質計を提案します。

  • なぜ水を管理しなければならないの?
  • 何を管理すればいいの?
  • 具体的に何を測ればいいの?

陸上養殖の現場でも
的確な水質管理が可能!

プロセス計測器

  • ph水温

変換器
検出器
  • DO水温

変換器
検出器

変換器
検出器

ラボ・ポータブル

  • phDO塩分濁度水温

多項目水質計
WQC-40
  • ・1つのセンサで多項目の測定が可能
  • ・短期間でのモニタリングが可能
  • ・養殖場でも多くの実績あり
  • phDO塩分水温

マルチ水質計
MM-42DP/MM-41DP

マルチメータ
HQシリーズ
  • ・複数項目の同時測定が可能
  • ・DO計は光学式を採用
  • アンモニア硝酸亜硝酸

吸光光度計
DR3900
DR900
DR1900
  • ・測定項目ごとに専用試薬を用意
  • ・簡単な操作
  • CO2

ポータブル炭酸ガス濃度計
CGP-31
  • ・他の混在するガスの影響を受けにくい
  • ・アナログ・デジタル出力あり/データ処理可能
  • ・藻類養殖研究などに実績あり
  • 濁度

ポータブル濁度計
TB-31
2100Q
  • ・簡便な濁度測定が可能
  • ・アナログ・デジタル出力あり/データ処理可能